この記事では、新宿(新宿区)にあるおすすめの自毛植毛クリニックを10院厳選して紹介します。
「自毛植毛」とは、自分の後頭部や側頭部の健康な毛根を薄毛部分に移植する植毛法で、自然な仕上がりと定着率の高さが特徴です。
近年では、より精密で痛みの少ない手法も登場し、多くの方が薄毛の悩みから解放されています。
しかし、自毛植毛クリニックの選び方を誤ると、移植毛の定着不良や不自然な仕上がりといったトラブルに見舞われることもあります。
後悔しないためには、技術力の高いクリニックを慎重に選ぶことが重要です。
この記事では、新宿駅周辺、西武新宿駅、西新宿駅で自毛植毛を検討している方に向けて、信頼できるクリニックの選び方や注意点も詳しく解説します。ぜひ参考にしてみてください。
※本コンテンツは「記事制作ポリシー」に基づき、正確かつ信頼性の高い情報提供を心がけております。万が一、内容に誤りや誤解を招く表現がございましたら、お手数ですが「お問い合わせ」よりご一報ください。速やかに確認・修正いたします。
結論:計50人のアンケート結果から、新宿の自毛植毛クリニックでは「親和クリニック」が最もおすすめ!
クリニック名 | 行ったことがある | 良かった口コミ人数 |
---|---|---|
親和クリニック | 17人 | 14人 |
アスク井上クリニック | 14人 | 10人 |
アイランドタワークリニック | 11人 | 8人 |
湘南AGAクリニック | 8人 | 5人 |
TOMクリニック | 5人 | 2人 |
Dクリニック | 4人 | 1人 |
※アンケートはクラウドワークスより2025年5月15日~6月15日の期間で全国50名にアンケート調査を実施。無料カウンセリングやオンライン診断体験も「行ったことがある」に含む。
50人を対象に人気クリニックのアンケート調査を実施した結果、親和クリニックが新宿で最も高い評価を獲得しました。
「施術を受けて効果を実感した」「スタッフの説明がわかりやすく、安心して任せられた」「仕上がりがとても自然だった」など、実際の利用者からの好意的な声が目立ちます。
特に、仕上がりのクオリティや対応のきめ細かさに対する満足度が高く、新宿エリアで自毛植毛を考えるなら、最優先で検討すべきクリニックといえるでしょう。
後悔しない自毛植毛クリニックの選び方。医師の技術力と移植毛の定着率で選べば失敗しない
1.医師の技術力で選ぶ ― 経験と設備が成功のカギ
自毛植毛の成功は、担当医の「経験」と「設備の充実度」に大きく左右されます。
特に以下のポイントを確認しましょう。
✅ チェックすべき技術要素
-
施術経験:医師が数百〜数千件以上の実績を持っているか
-
一貫した対応:カウンセリングから施術まで同じ医師が担当するか
-
設備の質:高性能な顕微鏡や毛包保存液などが使われているか
-
施術方式:FUE・FUT両対応し、患者に合った方法を選べるか
また、ヘアラインの自然なデザインや傷跡を目立たせない処理など、見た目に直結する技術も重要です。
実例写真や患者の声を事前にチェックすることをおすすめします。
2.定着率で選ぶ ― 生着成功のためのカウンセリングとケア
もう一つの大事な判断基準は「移植毛の定着率」です。
日本国内の平均は82〜95%と高めですが、クリニックによってばらつきがあります。
✅ 定着率を左右する要因
-
毛包の取り扱い技術:採取から移植までのスピードや丁寧さ
-
ショックロスの対策:術後の一時的な抜け毛に対する説明とフォロー
-
術後のケア体制:シャンプー指導、保湿、血流促進などのサポート
-
定期フォローの有無:施術後6ヶ月・12ヶ月の診察が含まれているか
また、「定着率●%」という数字が提示されている場合は、それがどのように計測されたか、実績写真などで確認できるかを必ずチェックしましょう。
項目 | 内容 |
---|---|
住所・アクセス | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-1-20 メットライフ新宿スクエア7F JR新宿駅東口より徒歩5分/東京メトロ丸ノ内線 新宿三丁目駅より徒歩1分 |
診療時間 | 10:00~19:00(完全予約制・年中無休) |
予約方法 | WEBフォーム・電話(9:30~19:00)による完全予約制 |
支払い方法 | クレジットカード・現金・医療ローン(アリペイ等対応) |
支払い回数 | 一括/分割(ローン利用可) |
施術料金例 | MIRAI法:基本220,000円+990円/グラフトNC-MIRAI法:基本330,000円+2,200円/グラフト |
治療法 | FUE摘出のMIRAI法/NC‑MIRAI法/United MIRAI法 |
医師・クリニック情報 | 外科出身医師常駐/年間2,400件以上の実績/無料カウンセリングが丁寧 |
キャンセル規定 | 前日までの連絡で無料キャンセル可能 |
公式サイト | 予約フォームあり・公式サイトへ |
口コミ評価 | ★★★★☆(4.5)※Google口コミ 125件より |
親和クリニック最大の特徴は、施術前のカウンセリングを医師自身が丁寧に行うことです。
頭皮や髪の状態をマイクロスコープなどで詳細に確認し、将来の脱毛リスクや最適な本数まで、科学的根拠に基づいて説明してくれます。
「しっかり相談してから決めたい」「医師の意見を重視したい」という方にとって、非常に信頼のおける対応といえます。
親和クリニックでは、独自開発された高密度自毛植毛技術「MIRAI法」を採用しています。
この方法はFUE(Follicular Unit Extraction)法をベースにした無痕植毛技術で、傷跡が目立たず、自然で密度の高い仕上がりが可能です。
また、より施術痕を目立たせない「NC-MIRAI法(ノンシェーブ)」や、傷みや赤みの少ない植毛法「United MIRAI法」など、患者の希望やライフスタイルに合わせたオプションも選択できます。
これらの施術法はすべて、熟練した専門医が手作業で行うため、毛根の生着率も非常に高く、術後の定着率や自然さにこだわる方にもおすすめです。
親和クリニックの口コミ
自毛植毛の検討、手術で来院しました。
訪問時から懇切丁寧に対応いただき、不明点の解消をして手術を行うことができました。
これから経過が楽しみです、大変お世話になりました。
評価: 5.0
引用元:親和クリニックGoogle口コミ
植毛でお世話になりました。瘢痕(傷)で一部毛がない部分があってずっと悩んでました。自分の後頭部の一部の毛を毛穴ごと移植する感じです。多少の痛みはありますが、麻酔をかけるので我慢出来ないほどのものはありませんでした。植毛後半年経過し、まだ細いですが定着してます。(傷跡なので定着率は普通の植毛よりは難しいと説明されました)。料金や手術内容などとても丁寧に説明があり、無理な勧誘とかもないので親身に対応してもらえた印象です。完全予約制なので他のお客さんに会うことも一切ありませんでした。金額は安いものではないと思いますが、納得のいくものでした。植毛してよかったと思います。
評価: 5.0
引用元:親和クリニックGoogle口コミ
半年前に植毛手術をしました。
今は順調に移植した髪が育っています。仕上がりもとても満足です。
数年前からM字部分が気になり、鏡を見るたびに憂鬱になってましたが、植毛手術をして本当に良かったと思っています。
個人的にはショックロスが凄く、ドナー部の痛みが激しかったので、その都度親和クリニックさんにメールを送って悩む日々を過ごしてましたが、メールのご対応がとても良く、なんとか半年まで乗り切ることができました。
ありがとうございました。
評価: 5.0
引用元:親和クリニックGoogle口コミ
万が一事実と異なる誤認情報がみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。
3.【アスク井上クリニック】女性スタッフ中心で安心感抜群!
項目 | 内容 |
---|---|
住所・アクセス | 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2丁目46−3 SIL新宿(西武新宿駅前ビル)6階 |
診療時間 | 10:00~19:00(年中無休・完全予約制) |
予約方法 | WEBフォーム・電話・LINE(完全予約制) |
支払い方法 | クレジットカード・現金・医療ローン対応(駐車場無料) |
支払い回数 | 一括/分割(ローン利用可) |
施術料金例 | Hi‑STANDARD法・Un‑SHAVEN法:220,000円~+770~880円/グラフト |
治療法 | 切らないFUE「i‑SAFE法」(傷跡が目立ちにくい) |
医師・クリニック情報 | 院長:井上浩一(経験22年/症例15,000件超)在籍 |
キャンセル規定 | 前日までの連絡で無料キャンセル可能 |
アクセス補助 | 遠方の方向けに交通費・宿泊費として手術費の3%還元あり |
公式サイト | 予約フォームあり・公式サイトへ |
口コミ評価 | ★★★★☆(4.6)※Google口コミ 73件より |
アスク井上クリニックが誇る独自技術が、「i‑SAFE法(アイセーフ法)」です。
これは、切らずに毛根を1本ずつ採取・移植するFUE法を進化させた独自手法で、毛根へのダメージを最小限に抑え、高い生着率と自然な仕上がりを実現しています。
また、希望者にはノンシェーブン植毛(剃らずに移植)や、より高密度な「Hi-Standard法」も選択可能。
髪型を大きく変えたくない、職場や周囲にバレたくないという方にも対応しています。
さらに施術後の定着率や見た目の自然さにもこだわっており、移植部分の毛流れや角度まで細かく調整されるため、他人に気づかれないほどの完成度の高さが得られます。
井上医師は、植毛歴20年以上、施術症例数15,000件超という実績を持ち、国内外から高い評価を受けています。
アスク井上クリニックでは、この経験豊富な医師がカウンセリングから施術、術後フォローまですべてを担当するスタイルを貫いており、安心感が非常に高いのが特徴です。
また、1日1~2名限定の予約体制により、時間をかけた丁寧な施術ときめ細かい対応が可能になっています。まさに「患者一人ひとりに真剣に向き合うクリニック」と言えるでしょう。
アスク井上クリニックの口コミ
先生とスタッフ全員がチームとしてテキパキ動いてプロを感じました。又、坂本先生がデザインの打ち合わせ後にここから全て任せて下さいと言われたのがとても印象に残る言葉でアスクさんを選んでとても良かったです。術後ですがクリニックにはやれる事は全てやって頂いたので今の段階で満足度は100%です。後は自分の頭皮等の問題ですので結果はそこそこにして時間を待ちます。
評価: 5.0
直前のカウンセリングも、緊張をほぐしていただけるような声掛けもあり、安心して施術に望むことができました。施術自体はほぼ寝ていたため、8時間ほどが体感1〜2時間で終わった感覚です。麻酔もほとんどい痛みがなく、丁寧に施術していただけた印象です。植毛をどこでやるか悩んでいる人は、こちらを選べば間違いないと思います。
評価: 5.0
初めて植毛手術を受けましたが、その不安に対して手厚く対応していただきました。
痛みも全くなく今後植毛手術を検討してる方にはおすすめです。評価: 5.0
万が一事実と異なる誤認情報がみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。
4.【アイランドタワークリニック】完全個室でプライバシー万全!
項目 | 内容 |
---|---|
住所・アクセス | 〒163‑1305 東京都新宿区西新宿6‑5‑1 アイランドタワー5F東京メトロ
JR新宿駅西口より徒歩10分/東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅直結/都営大江戸線 都庁前駅より徒歩5分 |
診療時間 | 10:00~19:00(年中無休) |
予約方法 | LINE・メール・WEBフォームで24時間受付 |
支払い方法 | クレジットカード・現金・医療ローン対応 |
支払い回数 | 一括/分割(ローン利用可) |
施術料金例 | i‑Direct法(1,000グラフト):お問い合わせください |
治療法 | i‑Direct法(高生着率)・ノンシェーブFUE対応 |
医師・クリニック情報 | 経験豊富な医師による診療と、成果保証(全額返金制度)あり |
キャンセル規定 | 前日までの連絡で無料キャンセル |
公式サイト | 予約フォーム・公式サイトへ |
口コミ評価 | ★★★★☆(4.2)※Google口コミ 52件より |
アイランドタワークリニックは、自毛植毛に特化した日本有数の専門クリニックとして知られています。
新宿・名古屋・大阪・福岡に展開しており、特に「新宿院」は国内でも最大級の規模と実績を誇る拠点です。
創業以来、累計で25,000件以上の症例数を記録し、テレビやメディアにも数多く取り上げられてきた実績があります。
自毛植毛の第一人者的なクリニックとして、専門性の高さと信頼性が際立っています。
アイランドタワークリニックの大きな特徴は、施術からカウンセリング、術後のケアまで全てが「完全個室」で行われる点です。
他の患者と顔を合わせることがなく、プライバシーが徹底的に守られる環境は、芸能人や経営者など人目を気にする方からも高い支持を得ています。
アイランドタワークリニックでは、独自の植毛技術である「i-Direct法」を採用しています。
これはFUE法を進化させた技術で、専用の機器を使って毛根を1本ずつ高速で採取・移植できるのが特徴です。
i-Direct法は、手作業での移植に比べて毛根のダメージを抑え、移植時の生着率を高められるとされます。
さらに、手術時間の短縮にもつながるため、患者の身体的負担を減らすことにも成功しています。
移植密度が非常に高く、自然な毛流れを再現できるため、仕上がりの美しさには定評があります。「とにかく自然に見える植毛をしたい」という方には最適です。
アイランドタワークリニックの口コミ
前髪の薄毛が気になっていましたが、
植毛を決意して、カウンセリングを予約しました。
オンラインでカウンセラーの方が丁寧にカウンセリングして頂き、手術を決意しました。
担当の先生や看護師の方、美容師の方にも大変親切にして頂き、安心できるクリニックさんです。毛がはえてくるのが楽しみです。
痛みは個人差があると思うので心配な方は、質問して頂くといいかもしれません。評価: 5.0
数ヶ月前にアイランドタワークリニックで自毛植毛しました。コンプレックスとして薄毛に悩んでいましたが、術後は自然に髪の毛が移植されており、感激しています。カウンセリングや手術など、スタッフ方や先生が丁寧に対応していただけたのでとても良かったです。
評価: 5.0
3年ほど薄毛が気になっていましたが、植毛を決意して、カウンセリングをお願いしたところ非常に丁寧な説明を頂きましたので、その場で手術をする事を決意しました。
担当の先生にも大変親切にして頂き、半年間〜1年が楽しみです。評価: 5.0
万が一事実と異なる誤認情報がみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。
5.【湘南AGAクリニック】料金プランが豊富で通いやすい!
項目 | 内容 |
---|---|
住所・アクセス | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目5-1 新宿アイランドタワー24F 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅直結/JR新宿駅西口より徒歩10分/都営大江戸線 都庁前駅より徒歩5分 |
診療時間 | 10:00~19:00(土日祝含む) |
予約方法 | LINE・電話・WEBフォーム(24時間受付) |
支払い方法 | クレジットカード・現金・医療ローン対応 |
支払い回数 | 一括払い/分割払い(ローン利用可) |
施術料金例 | スマートFUE植毛 500グラフト:360,000円~(モニター割あり) |
治療法 | スマートFUE植毛/ノンシェーブン植毛/1Day植毛対応 |
医師・クリニック情報 | 銀座院院長や各専門医が常駐し、医師カウンセリングが無料で丁寧に実施される |
キャンセル規定 | 原則、前日までの連絡でキャンセル無料 |
公式サイト | 公式ページから予約フォームあり |
口コミ評価 | ★★★★☆(4.2)※Google口コミ 1673件より |
美容医療の大手という安心感に加えて、全国に90院以上を展開しており、地方在住者でもアクセスしやすいのが大きな強み。
また、カウンセリングから施術、アフターフォローまでのフローが非常に整備されており、初めての方でも安心して受診できる体制が整っています。
自毛植毛できる店舗とできない店舗があるので注意してください(新宿本院、新宿南口院、池袋院が東京対応)
湘南AGAクリニックの自毛植毛で中心となる施術方法が「スマートFUE法」です。
これは、従来のFUE(Follicular Unit Extraction)をベースに、より痛みやダウンタイムを軽減した最新の技術です。
頭皮を切らずに毛根を採取するため、傷跡が小さく、術後の回復も早い点が魅力です。
また、患者一人ひとりの毛流れや頭皮の状態に合わせて移植するため、自然な仕上がりと高い定着率が期待できます。
医師による技術の差が出やすい分野ですが、湘南AGAクリニックでは経験豊富な医師が施術を担当するため、仕上がりに対する満足度も非常に高くなっています。
湘南AGAクリニックの口コミ
ビフォアアフターの写真を見せてもらいましたが、明らかに生え際が変わり大変満足しています。
手術は怖かったですが、やってよかったと思います。1つ想定外だったのが、もともとの前髪は完全なストレートの部屋なのですが、植毛した部分だけ癖毛になって生えてきてしまいました。その部分だけは想定外でした。
ですが、髪の毛がないよりはあったほうがマシなので、やってよかったと満足しております。
以前は、人前で前髪を見せることに抵抗がありましたが、現在では、前髪を完全に書き上げたヘアスタイルもできるようになりました
おかげで大変自信がつきました。ありがとうございます。
評価: 5.0
ずっと優しく大丈夫?とデザインや訪室時に声をかけて下さって安心して手術を受けることが出来ました!手術開始からはあっという間に気付いたら終了で手術への怖さも最初だけだったので良かったです!
担当して下さった宮原さんや周囲のスタッフさん達は皆さん優しく終始気遣って下さってたのが本当に印象的でした!私もサービス業の為宮原さん達の様なスタッフになれるように頑張りたいと思えました!評価: 5.0
すごく丁寧にカウンセリングして頂き
一粒の不安もなく無事に終える事が出来ました。
金先生を始めスタッフの皆様がじっくり悩みに寄り添ってくださり本当に感謝しかありません。
対応がスムーズで丁寧且つ、無駄がなく時間がかかることもなかったです。
温もりのあるスタッフの方々で、安心して施術を受ける事が出来ました。
本当にありがとうございました。評価: 5.0
万が一事実と異なる誤認情報がみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。
6.【TOMクリニック(ABCクリニック)】オンライン診療で自宅から相談OK!
項目 | 内容 |
---|---|
住所・アクセス | 〒105‑0004 東京都港区新橋3‑7‑3 新橋フォディアビル4F/5F |
診療時間 | 10:00~20:00(不定休) |
予約方法 | 無料カウンセリング(WEB・メール相談可) |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン対応 |
施術・治療メニュー | ARTASロボット植毛(88円~/グラフト)・AGA内服薬・外用薬・ノーニードル電気導入・PRP/PFC療法 |
治療法 | メス不要のARTAS植毛+オーダーメイドAGA治療+再生医療 |
医師・クリニック情報 | 毛髪診断士資格を保有したカウンセラー常駐・術後もプライベートな相談体制あり |
キャンセル規定 | 無料カウンセリングはキャンセル料なし |
公式サイト | 予約フォーム、公式サイトへ |
口コミ評価 | ★★★★☆(4.5)※Google口コミ 39件より |
TOMクリニックは、東京都港区新橋にある自毛植毛とAGA治療を専門とする総合クリニックです。
新橋駅汐留口から徒歩約5分という好立地にあり、都心で仕事帰りにも通いやすい点が多くの利用者に支持されています。
クリニック名の「TOM」は「Total Order Medical」の略で、患者一人ひとりのニーズに応じたオーダーメイド治療を提供する姿勢がコンセプトになっています。
TOMクリニックの自毛植毛では、米国製の最先端植毛ロボット「ARTAS(アルタス)」を用いた施術を提供しています。
これは毛根採取を機械が自動で行うFUE方式の一種で、毛根を均一に高精度で採取できることから、毛根の損傷を最小限に抑えられると評価されています。
また、手作業よりも短時間で施術が完了しやすく、術後の回復もスムーズです。
特に大量移植が必要な方や、後頭部の密度をできるだけ維持したい方にとっては、理想的な選択肢と言えるでしょう。
施術は医師が最終確認と移植部分のデザインを担当するため、「機械任せで不安」という心配も不要です。
TOMクリニックの口コミ
とっても良いクリニック、髪もちゃんと増えますし。移植毛ではなくても別の治療方法があり、3ヶ月以上に髪少しずつ増えました。おすすめです。
評価: 5.0
トムクリニックに通って一年になりますが結果が目に見えて現れて満足しています!
長い間悩まされてたのが嘘のように増えました! スタッフの方々も気さくな人達なので通いやすいです!評価: 5.0
このクリニックに決めたのは、PRP療法併用の治療がポイントでした。かつてテニス肘及びゴルフ肘における治療でPRP療法の効果を実感していたので、頭髪にも効果ありと判断した次第です。
当初1年コースでスタートしたのですが、2〜3ヶ月で効果を感じるようになり、1年コースが終わる頃にはかなりの改善でした。スタッフのアドバイスもあり、もう1年続ける事にしました。
家族も治療開始前の写真と1年経過した写真を見て驚いています。毎日見ていると変化にあまり気付かないものですが、写真で見比べるとその効果がよく判りました。
スタッフの方々の応対も大変気持ちの良いもので、毎月気軽に通っています。評価: 5.0
万が一事実と異なる誤認情報がみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。
7.【Dクリニック】長期アフターサポートが充実!
項目 | 内容 |
---|---|
住所・アクセス | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目17番地10号 HULIC & New SHINJUKU 8F JR新宿駅東口より徒歩3分/地下鉄各線 新宿三丁目駅B7出口より徒歩1分 |
診療時間 | 火~金 10:00~19:00、土日 9:00~18:00、月曜休診 |
予約方法 | 無料カウンセリングはWEB・電話予約(完全予約制) |
支払い方法 | クレジットカード・現金・医療ローン対応 |
施術内容・料金例 | オリジナルAGA治療(内服+外用+Dミノキブースター等):月額33,000円(税込)~針なし注射(幹細胞上清液)55,000円/非接触振動圧5,500円/etc. |
治療法 | 内服+外用+各種頭皮ブースト療法/オンライン診療利用可 |
医師・クリニック情報 | マイクロスコープによる丁寧な診察体制/オンライン診療・再診対応 |
キャンセル規定 | 無料カウンセリング・初診キャンセル可 |
公式サイト | 予約フォーム・公式サイトへ |
口コミ評価 | ★★★★☆(3.7)※Google口コミ 44件より |
Dクリニック(旧名:メンズヘルスクリニック東京)は、自毛植毛を行わず、内服薬・外用薬・生活習慣指導によるAGA(男性型脱毛症)の予防と改善に特化した専門クリニックです。
Dクリニックの最大の特徴は、20年以上にわたってAGA治療を専門に行ってきた実績と、科学的根拠に基づく治療法の提供です。
国内で最も長いAGA治療歴を持つクリニックの一つとして、多くの信頼を集めています。
Dクリニックでは、すべての患者に対して個別にカスタマイズした「オーダーメイド治療」を行っています。
診察ではマイクロスコープを用いて頭皮の状態を詳しく確認し、遺伝要因・生活習慣・ストレス状況などを総合的に判断したうえで、以下のような治療を組み合わせます:
-
内服薬(フィナステリド・デュタステリド・ミノキシジルなど)
-
外用薬(ミノキシジル外用液)
-
オリジナルブースター「D-ミノキブースター」導入治療
-
栄養・生活改善の指導
このような多面的なアプローチにより、単なる発毛促進にとどまらず、薄毛の進行を根本から食い止めることを目指します。
Dクリニックの口コミ
20代前半の頃から薄毛で悩まされており、治療で2ヶ月ぐらい通っていますが、少しだけ生え具合がよくなってきたような気がします。
評価: 5.0
引用元:DクリニックGoogle口コミ
先日、診察して頂きました。とても丁寧な説明で納得いく治療を受けられた。場所も便利なところにあるし、次回もまた、行きたいです。
評価: 5.0
引用元:DクリニックGoogle口コミ
「論より証拠」。
まあ、写真を見てくださいな!。(毛根発毛サイクルが死ぬ前にね)
ちょっと古いですが、令和2年7月から始めて令和3年2月迄の僕のM字型禿げの推移です。最初は毛根が有りますが栄養不足で髪が細く、かつ1つの毛根から生えてくる毛髪数が少なく。禿げコースまっしぐら。
毎日、薬の服薬とミノキシジル(14%)をシャンプー後に塗布。
で、結果は御覧の通りです。僕は「積極的発毛+抜け毛抑制で月¥33,000」コースですが、安定してきてからは服薬は2日に1回。ミノキシジルも毎日若干量を抑えて2か月間で使いきりで現在も保っています。
ですが、大事なのは必ず「飲み続けることが必要!」で有る事です。
2か月間サボっていたら美容師から、「髪、細くてコシが無くなってきてるよ」と言われました。いつまでもフサフサでいたかったら、とにかく継続です。ちなみに、この治療の前は頭皮に直接注射する治療(1回あたり120,000円!×6回)もしていました。こちらは発毛迄の期間が更に早く効果覿面ですが、如何せん金額が…。
自由診療なのでどこも金額は似たり寄ったりです。友人からの紹介やクリニックでのキャンペーン等を活用されることも検討されてください。評価: 5.0
引用元:DクリニックGoogle口コミ
万が一事実と異なる誤認情報がみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。
項目 | 内容 |
---|---|
住所・アクセス | 〒160-0023 東京都新宿区歌舞伎町2-46-5 KM新宿ビル8F西武新宿駅 北口より徒歩1分/JR新宿駅 東口より徒歩7分/JR新大久保駅より徒歩5分/東京メトロ副都心線 東新宿駅より徒歩7分 |
診療時間 | 11:00~19:00(完全予約制)※年中無休(年末年始除く) |
予約方法 | WEB・電話での完全予約制/無料カウンセリング受付あり |
支払い方法 | クレジットカード・現金・医療ローン対応 |
施術内容・料金例 | 自毛植毛(MIRAI法):基本220,000円+990円/グラフトグラフトNC-MIRAI法:基本330,000円+2,200円/グラフト |
治療法 | 切らない自毛植毛(MIRAI法/NC-MIRAI法)・United MIRAI法 |
医師・クリニック情報 | 専門性の高い医師が対応/年間2,000件以上の実績/無料カウンセリング実施 |
キャンセル規定 | 前日までの連絡でキャンセル無料 |
公式サイト | 予約フォームあり・公式サイトへ |
口コミ評価 | ★★★☆☆(3.4)※Google口コミより(:82件以上) |
KM新宿クリニックの自毛植毛は、最先端の技術である「MIRAI法」や「NC-MIRAI法」を採用しており、自然な仕上がりと生着率の高さが特長です。
このクリニックの自毛植毛は、患者本人の後頭部や側頭部などから採取した健康な毛包を、薄毛が気になる部分へ丁寧に移植する方法であり、時間が経っても定着した毛髪は自然に伸び続けるため、半永久的な効果が期待できます。
特にMIRAI法は、メスを使わずにグラフト(毛包単位)を一つひとつ精密に採取・移植する「FUE法」の一種であり、傷跡が小さく、ダウンタイムが短いというメリットがあります。
NC-MIRAI法はこれをさらに進化させ、採取・移植の精度を高めた新技術で、密度の高い仕上がりを希望する人に適しています。
また、「United MIRAI法」など複数の治療技術が提供されており、患者一人ひとりの頭皮状態や薄毛の進行具合に応じて最適な手法が選択されるのも魅力の一つです。
KM新宿クリニックの口コミ
複数の同様のお店に通った結果、こちらKM新宿クリニックはとにかく技術が凄く、他では不可能な細かい部分まで施術してくれます。
又お店の雰囲気や綺麗さスタッフさんの対応トータルで一番良いです。料金は格安ではありませんが、妥当もしくは、料金以上の効果ありと私は思います。初めは脱毛が目的で通いましたが、他店より明らかに技術が高いと感じた為、今は他の施術で通っています。ちなみに他店で有名な店、料金が安い店も通いましたが、効果があまりなかったり、広告詐欺、スタッフの対応が良くなかったり店内の清潔感がなかったりするので、信用出来るKM新宿クリニックがオススメです。評価: 5.0
肌質改善の為、アグネスニードルの施術をしに数回利用しております。受付の方の対応も丁寧で、予約もスムーズに取れます。施術内容のカウンセリングも分かりやすく、今の自身の状態に最適な施術方法を提案してくれるのでとてもありがたいです。看護師の方も優しく説明してくれるので安心できます。長期でお世話になりたいです
評価: 5.0
施術をしてもらいましたが、効果に満足してます。
スタッフの皆さん対応がよく、担当してくださった看護師さんも丁寧に照射してくださいました。
これからも定期的に通おうと思います。評価: 5.0
万が一事実と異なる誤認情報がみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。
項目 | 内容 |
---|---|
住所・アクセス | 〒151‑0053 東京都渋谷区代々木2‑2‑13 新宿TRビル4FJR新宿駅南口より徒歩4分/JR山手線・埼京線 新宿駅より徒歩3〜4分/都営大江戸線 新宿駅A1出口直結 |
診療時間 | 09:00~18:00(完全予約制)※土日祝も対応/月曜・木曜休診 |
予約方法 | WEB予約・電話予約(0120-669-220/9:00~18:00) |
支払い方法 | クレジットカード・現金対応(院内処方・電子決済可) |
施術内容・料金例 | 主に自毛植毛、毛根再生注射、C‑PRPメソセラピーなど豊富なAGA治療メニューを提供 |
治療法 | 自毛植毛・ダブルマトリックス・アートメイクなど複数のAGA治療法 |
医師・クリニック情報 | 院長:笠井敬一郎医師(元湘南本院院長)。新宿南口院を担う専門医が多数在籍 |
キャンセル規定 | 初回カウンセリング・施術のキャンセルは規定に基づき対応(無料相談あり) |
公式サイト | 予約フォームあり・公式サイトへリンク |
口コミ評価 | ★★★★☆(4.8)※Google口コミ51件より |
湘南AGAクリニック新宿南口院の自毛植毛は、全国的に展開する湘南美容グループの一部として、高水準の医療技術と豊富な実績に基づいた安心感のある治療が特徴です。
ここでは、特にFUE法を基盤とした「自毛植毛治療」が提供されており、患者自身の後頭部などから健康な毛包を採取し、薄毛部位に移植することで、自然な発毛と定着を促します。
施術は医師による丁寧なカウンセリングのもとで行われ、一人ひとりの毛髪の状態や悩みに応じた最適な治療計画が立てられるため、効果を最大限に引き出すことができます。
料金設定についても明確で、例えば基本治療費に加えて移植グラフト数に応じた単価制が採用されています。
湘南AGAクリニックでは、他の大手クリニックと比較しても比較的リーズナブルな価格帯を維持しており、月額制のローンや医療ローンも利用可能なため、経済的な負担を抑えながら治療を受けることができます。
さらに、治療後のフォローアップ体制も整っており、移植後の発毛状況を定期的にチェックするだけでなく、必要に応じて投薬治療やPRP療法との併用提案なども行われるため、長期的な薄毛対策が可能です。
湘南AGAクリニック新宿南口院の口コミ
もともとおでこが広く、ヘアラインを綺麗下ろしたいと思い、生え際の植毛をうけました。
始めに1度カウンセリングに伺い、笠井先生と植毛のイメージを相談し、費用感を伺いました。先生やスタッフの方々は皆さん優しく、丁寧で、大手のクリニックも拝見しましたが、症例も1番綺麗だと感じたために、新宿南口院に決めました。
実際の手術は半日と長いですが、麻酔のお陰で自分はすぐ終わった感覚です。
術中もこまめに、自身の体調を気遣ってくださりました。
自分は刈り上げる手術でしたが、後ろの髪が長いため全く気にならず、植毛部も前髪を下ろしているため、全くわかりません。
3日後から仕事に復帰予定です。1年後綺麗に伸びていることが楽しみです!ほんとうにお世話になりました。
評価: 5.0
ノンシェーブン植毛を笠井先生に担当いただきました。
結果として大満足です。小さいころに髪を抜く癖があり、一部髪が薄い状態でした。
そちらが結構気になっており、様々な頭皮ケアなど行ってきましたが気休め程度でした。
そこで、植毛をするのが一番の解決策だと思い、受けることにしましたが、仕上がりがとても良く今では全く気にならなくなりました。
悩む時間や対策のための費用などなくなり、とても良かったです。
また最初は気になる部分のみお願いしようと思ってましたが、カウンセリングで多めに植毛をおすすめされ、おでこの生え際全体的にやってもらうことにしました。
自分の後頭部から採取して、植毛していくため、後ろの髪は気にならないとしても減ってしまうため迷うところでした。
実際にカウンセリング通りにやってみて、生え際がめちゃくちゃキレイになり、想定以上の効果を実感し、とても嬉しかったです。ありがとうございました。
評価: 5.0
笠井先生に自毛植毛を担当してもらいました。3カ月位で植えた髪は抜け落ち最初不安になりましたが、その後太い毛が生えてきて
安心しました。毛の不自然な所もありませんでした。
術後に麻酔が解けるのに3カ月位かかります。その間頭皮がかゆくなってもかけない(かいてる感覚が無い)のでかゆみ止めは必要だと思いました。評価: 5.0
万が一事実と異なる誤認情報がみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。
項目 | 内容 |
---|---|
住所・アクセス | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目1‑22 ADビル6F東京メトロ丸ノ内線 新宿三丁目駅より徒歩3分/JR新宿駅東口より徒歩5分 |
診療時間 | 火~金 10:00~19:00土 9:00~18:00日・月休診 |
予約方法 | WEB予約・LINEでのセルフチェック導線あり※自毛植毛のカウンセリング予約停止中(投薬治療のみ受付) |
支払い方法 | 記載なし(通常クレジットカード・現金と推察されます) |
施術内容・料金例 | 長井式ラインスリット植毛(植毛基本料金0円+990円/株(税込)ノンシェーブン植毛 1,760円/株(税込) |
治療法 | 長井式ラインスリット植毛(FUE)/投薬治療(フィナステリド/ミノキシジル等) |
医師・クリニック情報 | 院長:長井正壽医師(世界的植毛実績)「日本の植毛手術パイオニア」とも称される技術力 |
キャンセル規定 | 記載なし(公式サイト要確認) |
公式サイト | 公式サイト |
口コミ評価 | ★★★★☆(4.6)Googleマップ55件より |
ヘア&スキンクリニック新宿院の自毛植毛は、「長井式ラインスリット植毛」として知られる独自の技術を中心に行われており、これはFUE法(Follicular Unit Extraction)をベースにしつつ、医師の熟練した手技によって高密度かつ自然な仕上がりを実現する手法です。
施術はメスを使わずにグラフト(毛包単位)を一つずつ採取し、特殊なラインスリットを用いて毛流れや毛の生え方をデザインしながら移植することで、術後の見た目が非常に自然であることが特徴です。
特にこのクリニックの院長である長井正壽医師は、世界的にも著名な自毛植毛医であり、20年以上の経験と4,000件以上の症例実績を誇ります。
彼の施術はその正確性と美しさで高く評価されており、他院での修正や失敗症例にも対応していることから、技術力への信頼が厚いのが最大の強みです。
さらに、施術時には極細針や高倍率の拡大鏡を使用し、毛穴や毛流れを細かく調整するため、移植後の違和感が非常に少なく、周囲に気づかれにくいというメリットもあります。
ヘア&スキンクリニックの口コミ
初カウンセリングに伺いました。
とても丁寧な診察でした。
円形脱毛症プラス牽引性脱毛症で毛根がなくなってしまった側頭部を髪の毛で隠して生活していました。生体検査で毛根がないとわかり、検査を受けた病院の医師から植毛しか今のところ自然に生えてくることはないと言われました。それも自毛植毛ではないと定着しないとのことで、こちらのクリニックに辿り着きました。
院内はとても綺麗で、待合室も他の患者さんと顔を合わせないような配慮がされていました。長井先生のカウンセリングは非常にわかりやすく、具体的に説明してくださりるので不安を全てクリアにしていただきました。日帰りで大きな傷も出来ずに、自分の髪の毛を植毛できるなんて驚きです。オペを予約して帰りました。
スタッフの皆さんも全員感じの良い方ばかりです。薄毛で悩んでいる方には是非一度カウンセリングをおすすめします!!!評価: 5.0
【2回目】
欲が出て2度目の植毛手術を受けました。新たに感じたことは、このクリニックの特徴は品質の高さにあることです。
長井式による定着率の高さや出血の少なさ、医師の仕事に向き合う姿勢、総合的にレベルの高い医療を受けられると感じました。【1回目】
2年前に植毛手術を受けました。高平院長はカウンセリング、手術ともに安心してお任せできる方で、仕上りに満足しています。評価: 5.0
2023年1月に施術し17ヶ月が経過しました。
15年ほど前から薄毛に悩んでいて最初雑誌で男性の頭皮に毛が増えるという中目黒の美容外科に通院しましたがその当時はあまり知識がなく治療をして頂きましたが、そこでは頭皮に注射をしていく治療でしたが最初の麻酔が痛く苦痛でしたが増毛するのであれば我慢と考え3ヶ月間高額でしたが通院しました。遠距離、高額、患者が女性ばかり、毎月麻酔して薬を頭皮に注射は痛いので断念。その後新橋の男性患者が多いAGAの飲み薬のみの治療をしましたが2年くらい通いわかったのは、今現在の薄毛を進行させないだけで増毛はなかったということです。色々調べ新宿の植毛にたどり着き皆さまが知っている美容外科に通院しましたが施術した方々をその病院で拝見することが有りちょっと無理かと思ってた時こちらのヘアーアンドスキンクリニックのサイトを見て診断して頂き施術にいたりました。施術の麻酔も少しずつ注入して頂き以前通っていた中目黒の病院と違い痛みもほとんど無く丁寧な麻酔、施術(1日がかりでしたが)をして頂き感謝です。
現在は周りの方々から施術後のほうが断然良いと言われ嬉しい限りです。私個人的には植毛はこちらのヘアーアンドスキンクリニックがおすすめです。
とても親切丁寧な応対で有り施術前、施術中、施術後も親切でした。とても綺麗で清潔感が有りスタッフ、医師も感じが良い方ばかりでした。評価: 5.0
万が一事実と異なる誤認情報がみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。
新宿にある自毛植毛に通う前によく起きる疑問に回答します
1.新宿にある自毛植毛で1番人気のクリニックは?
アンケート調査によると、新宿エリアで「実際に行ったことがある」と回答した人の数が最も多く、口コミ評価も高いのが親和クリニックです。
最新機器を導入した施術環境と、丁寧なアフターケアが利用者から高評価を得ており、初めての自毛植毛でも安心して相談できます。
「新宿で選ぶならどこ?」という問いには、親和クリニックが多くの支持を集める結果となりました。
アクセスや対応力、満足度を総合的に見ても、新宿で自毛植毛を検討するなら最有力候補です。
万が一事実と異なる誤認情報がみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。
2.自毛植毛した髪は何年くらい持ちますか?
移植された髪は「通常のヘアサイクルと同じ」寿命を持ちます。
-
男性:3〜5年、女性:4〜6年ほど成長し、その後休止期に入って自然脱毛します。その後また生えてくるサイクルを繰り返します。
-
総じて、ヘアサイクルで2〜6年の期間をたどるため、移植後も自然に成長と脱毛を繰り返します。
ただし「寿命が尽きて新しい髪が生えてこない」というわけではありません。
万が一事実と異なる誤認情報がみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。
3.自毛植毛1000株でどのくらい髪が増えますか?
-
1株あたり2〜2.5本の髪が生えるため、1,000株 = 約2,000〜2,500本の新しい髪になります。
-
面積としては、手のひら1/4〜1/3(約25〜31 cm²)の範囲がカバー可能です
万が一事実と異なる誤認情報がみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。
4.自毛植毛の相場はいくらですか?
植毛費用は「基本料金+1株あたりの料金×株数」で計算されます。
100万円前後が一般的な相場。
クリニック例:親和クリニック
- MIRAI法:基本22万円+1株990円(500株で約71.5万円)
- 500〜1,000株で60〜120万円、1,000株だと70〜120万円程度が目安。
- FUTなら50万円〜、FUEで70〜120万円、2000株以上なら200〜350万円程度まで幅があります
万が一事実と異なる誤認情報がみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。
5.自毛植毛の10年後の結果は?
移植した後頭部・側頭部の髪は、10年経っても正常に生え続ける可能性が高いです。
ただし、周囲のAGA進行による既存毛の脱落などが起こることもあり、追加治療やメンテナンスが必要になるケースもあります。
万が一事実と異なる誤認情報がみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。
6.自毛植毛の効果は半永久的ですか?
移植株自体はAGAの影響を受けにくい安定した部位から採取されており、長期的に維持される傾向があります。
とはいえ、髪はヘアサイクルの影響を受ける生命ある組織なので、「永久に同じ毛が残る」わけではありません。
半永久的な維持を希望するなら、生活習慣やAGA治療の併用、アフターケアが重要です。
万が一事実と異なる誤認情報がみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。
7.自毛植毛のデメリットはなんですか
主なデメリットは
- 一時的な腫れ・赤み・かゆみが約1週間〜1ヶ月続くことがあります。
- ショックロス:移植周囲の既存毛が一時的に抜けることがあります。
- 脱落:生着しない場合、移植した株そのものが抜けるリスクもあり、生着率は90〜95%程度
- 費用が高いこと、クリニックによってはドナー不足や再手術が必要な場合もあります。
万が一事実と異なる誤認情報がみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。
8.自毛植毛のショックロスとは?
ショックロスは、移植周辺の既存毛が一時的に脱毛する現象。
移植した毛と混同されることもありますが別物です。
原因は麻酔や手術による刺激と考えられ、施術後1〜2ヵ月に起こりやすく、3〜6か月〜半年で自然に回復します。
約5人に1人の発生率で、完全に戻らなければ医師に相談を。
万が一事実と異なる誤認情報がみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。
9.自毛植毛の成功率は?
生着率(定着率)は90〜95%と非常に高く、成功率もクリニック・医師の技術・アフターケアで左右されます。
アフターケアをしっかり守ることで、定着率が上がり「効果が持続する成功」に結びつきます。
万が一事実と異なる誤認情報がみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。
10.自毛植毛の副作用は?
主な副作用は下記の通りです:
-
一時的な腫れ・赤み・かゆみ(1週間〜1ヶ月)
-
ショックロス(後述)
-
脱落:移植株そのものが生着せず脱落することも(5〜10%程度)
-
傷跡:FUE法は目立ちにくいが、FUT法はストリップ切除で線状痕が残る可能性有
-
感染症のリスクや、麻酔・消毒に伴うアレルギー反応も理論上あり、術後には検診が推奨されます。
万が一事実と異なる誤認情報がみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。